top of page
NEWS
検索


埼⽟県鳩⼭町オープンハウスのご案内
4月8日、9日に建築家-清水加陽子が 「鳩山ガレージハウス」の見学会を開催します。 鳩山ガレージハウス 「⽇本⼀幸せな街」埼⽟県鳩⼭町に、設計監理を⾏って来た住宅が竣⼯しました。 施主さまのご厚意によりオープンハウスを開催いたしますのでご案内申し上げます。 ...
2023年4月1日


「建築家とつくる住まい」春の相談会とセミナーのご案内
キノイエセブンとタカキホームのコラボイベントのお知らせです。 今回は、建築家とつくる住まいの楽しさや魅力についてパネル展示とセミナーでご紹介します。会場は、第一期の武蔵野プレイスと第二期の小金井宮地楽器ホールの2会場で行います。 第一期 武蔵野プレイス 3月27日〜4月2日...
2023年3月24日


3月企画展のお知らせ
3月2日~27日はリノベーション窓口がパネル展を開催します。 建築散歩III『 私の好きな建築 』 NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口の好評をいただいている建築散歩第三弾は、 それぞれの建築家が今好きな建築三作品をあげ、コメントするという企画です。...
2023年3月15日


4月-木の家カフェ/家づくりギャラリーご案内
「 つむぐ|職人と伝統 」 木の家を建てたい。知りたい。学びたい。そんな人のための、キノイエセブンの『木の家カフェ』。4月9日(日)は、築紡の根來が講師を務めます。 今回のテーマは『つむぐ|職人と伝統』です。 木と同様、手仕事を感じる他の素材も積極的に採り入れています。...
2023年3月14日


4月インスタライブvol.16-開催のご案内
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.16! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.16!です。 テーマ「 残すためのリノベ ~リバーサルオーケストラに登場する家を参考に~ 」 ...
2023年3月13日


4月家づくりカフェ@さいたまのご案内
〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つのテーマをご用意しました...
2023年3月8日


家づくり学校・特別構造ゼミ直前!「1day模型講座」のお知らせ
5月から始まる家づくり学校・特別構造ゼミでは、自分で考えて軸組図・伏図を描き、軸組模型を作りながら、木構造の理解を深めていきます。 模型を作ることは楽しいのですが、慣れない人は模型に手間取ってしまい、本来の目的である木造軸組への理解に集中できないといったこともあるようです。...
2023年3月1日


千葉県流山市オープンハウスのご案内
3月25日、26日に建築家-丹羽 修が 「初石の家」見学会を開催します。 千葉県・流山市にて工事を進めておりました「初石の家」が完成を迎えます。 建主さまのご厚意によりオープンハウスを開催致します。 ご両親から敷地を引き継ぎ、建替えを行いました。...
2023年2月28日


家づくり学校展のお知らせ
4月10日~5月27日、家づくりギャラリー(市ヶ谷)にて 家づくり学校展 ~15年目を迎える本校の魅力を知りたい人のために~ を行います。 「家づくり学校展」は、家づくり学校の魅力を余すところなく伝えるイベントです。 主役になるのは、第14期の4年生・研究生の設計成果物、特...
2023年2月28日


3月インスタライブvol.15-開催のご案内
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.15! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.15!です。 テーマ「 私の好きな建築 」 3月24日(金曜日)12:30〜13:00 今回はリノベーション窓口のメンバー 菊池...
2023年2月27日


3月-木の家カフェ/家づくりギャラリーご案内
「 ワンルーム空間の家づくり 」 3月12日(日)の「木の家カフェ」@市ヶ谷は木々設計室・松原 正明が担当です。 高断熱高気密・全室冷暖房があたりまえになった今ではワンルーム空間の家が無理なくできるようになりました。 今回はセミナー形式ではなく、昨年発売された「間取りスケッ...
2023年2月27日
![[Best of Houzz 2023]受賞しました。](https://static.wixstatic.com/media/a1a3a3_e8c896d8c3384bacb5feb12c9e5f1f2f~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a1a3a3_e8c896d8c3384bacb5feb12c9e5f1f2f~mv2.webp)
![[Best of Houzz 2023]受賞しました。](https://static.wixstatic.com/media/a1a3a3_e8c896d8c3384bacb5feb12c9e5f1f2f~mv2.jpg/v1/fill/w_301,h_226,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a1a3a3_e8c896d8c3384bacb5feb12c9e5f1f2f~mv2.webp)
[Best of Houzz 2023]受賞しました。
「住む人」と「住まいの専門家」をつなぐ、住まいの情報やサービスを提供している Houzzから、家づくりの会会員の作品がBest of Houzz 2023を受賞しました。 2022年に掲載された世界300万人の建築家作品の中から...
2023年2月24日


3月インスタライブvol.14-開催のご案内
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.14! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.14!です。 テーマ「 私の好きな建築 」 3月9日(木曜日)12:30〜13:00 今回はリノベーション窓口のメンバー 田中...
2023年2月20日


3月家づくりカフェ@さいたまのご案内
〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つのテーマをご用意しました...
2023年2月20日


萱沼宏記が書籍「家づくり はじめからおわりまで」を出版しました。
「家づくり はじめからおわりまで」 家づくりの段取りや設計のノウハウをその道のプロが教えます プレゼンから基本設計、実施設計、そして竣工まで、実際に建った1棟の家ができるまでを丸ごと体験! 「着工までに設計者と建て主は何を打ち合わせたらいい?」...
2023年2月9日


2月企画展のお知らせ
『 洗濯好きにしてあげる 』 3度の食事やそうじと同じほど侮れない家事が洗濯だ。 食事はいざとなれば外食でき、そうじも目をつぶればなんとかこなせるが、洗濯機が壊れたときに洗濯物をコインランドリーに持ち込む不便さを体験すると改めてその大切さがわかる。...
2023年2月8日


市川市オープンハウスのご案内
建築家-杉浦充が設計した「市川の住まい」_2月11日に見学会を開催します。 この度、施主様のご厚意により千葉県市川市にて内覧会を開催いたします。 <市川の住まい 概要> -中央に吹き抜けをもつコストパフォーマンスの高い住まい-...
2023年2月1日


2月家づくりカフェ@さいたまのご案内
〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つのテーマをご用意しました...
2023年2月1日


2月インスタライブ開催のご案内
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.13! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.13!です。 テーマ「 私の好きな建築 」 2月16日(木曜日)12:30〜13:00 今回はリノベーション窓口のメンバー 落合...
2023年1月17日


2月-木の家カフェ/家づくりギャラリーご案内
「 やっぱり、木の家がほしい! 」 木の家が一番です。ではなぜ木の家を望まれるのでしょう。 理由はたくさんあります。 ① 健康に良い ② 環境に優しい ③ 居心地が良い ④ 肌触りが良く美しい ⑤ 様々な表情を持っていて、経年変化も楽しめる ⑥...
2023年1月14日
bottom of page


