top of page
NEWS
検索


10月インスタライブvol.22「イギリス行ってきました」
10月27日(金)| ~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.22! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.22!です。 「イギリス行ってきました」 10月27日(金曜日)12:30〜13:00 ...
2023年9月16日


秋の相談会「クセのある土地を上手に活用する方法」
10月29日(日)、横浜を拠点に活動する2名の建築家と、建築家住宅に強い不動産屋さんをお招きしてイベントを企画しました。 今回は土地探しに苦戦している方のための相談会です。 「 クセのある土地を上手に活用する方法 」 ~ 土地探しから設計のアイデアまで ~...
2023年9月15日


浅草橋オープンハウスのご案内
11月3日に建築家-島村香子が設計した「通り土間の家」の内覧会を開催します。 「通り土間の家」内覧会のご案内 この度、かねてより設計監理を行ってまいりました住宅の竣工を迎える運びとなりました。 つきましては、クライアントのご厚意により、内覧会を開催いたします。...
2023年9月15日


11月家づくりカフェ@さいたまのご案内
11月18日(金)| 〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つの...
2023年9月14日


9月家づくりカフェ@さいたまのご案内
〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つのテーマをご用意しました...
2023年9月4日


9月リノベーション窓口展のお知らせ
9月2日~30日はリノベーション窓口がパネル展を開催します。 『 建物と末永いお付き合いをする方法 』 末永く愛される建物にはいろいろな理由があります。 末永く使えるように最初から考えて建てることも 建てた後の建物との付き合い方も、どちらも大事です。...
2023年9月1日


小平市オープンハウスのご案内
10月8日に建築家-根來宏典が設計した「小平の二世帯住宅」の内覧会を開催します。 暑い日が続いていますね。工事も佳境に入った『小平の二世帯住宅』。 このたび建主さんのご厚意により、オープンハウスを開催させていただくことになりましたので、ご案内させていただきます。...
2023年9月1日


清瀬市オープンハウスのご案内
9月30日-10月1日に建築家-太田陽貴が設計した「shizuku」の内覧会を開催します。 「 shizuku 」 かねてより準備しておりました、ヒダマリデザイン設計室の分室(サテライトオフィス)&友人のフラワーアレンジメント教室スペースを兼ねた「shizuku」が東京都清...
2023年9月1日


9月-家づくりカフェ/家づくりギャラリーご案内
「 つむぐ|職人と伝統 」 9月24日(日)は、築紡の根來が講師を務めます。 今回のテーマは『つむぐ|職人と伝統』です。 木と同様、手仕事を感じる他の素材も積極的に採り入れています。 木がこれらの素材を惹き立たせ、これら素材が木を惹き立たせる関係に魅力を感じます。...
2023年9月1日


KINOIE SEVEN+Takaki-home.イベントセミナーのご案内
リノベで かなえる 素敵な暮らし 〜新築とリノベ、あなたならどっち〜 場所:武蔵野プレイス 期間:2023年9月22日〜9月25日(月)/10:00〜17:00(22日は13:00〜) KINOIESEVENの有志と地域密着の工務店@タカキホームでイベントを開催します。...
2023年9月1日


建築家な私。3/荒木毅
独立して設計事務所を始めてから、今年の夏で33年を迎えた。 早いものである。 間の20年くらいは本当にあったのかどうか不確かに思うほどあっと言う間だった。 当初は、自分の時間は沢山あるような気がしていて、内心野心を抱きつつ或いは様々な雑念を持ちつつ仕事や生活の時間を送って...
2023年8月27日


オープンハウス訪問。1/島村 香子
BUILTLOGICの石黒さん設計の「鶴見の家」を訪問しました。 周辺は横浜らしい起伏に富んだ地形をしており、敷地は路地の奥にひっそりとあります。 (実際には敷地の反対側でもうひとつの道路に面していました。) 四方を家々に囲まれたその敷地は、広さはあるけれども設計の拠り所と...
2023年8月18日


9月インスタライブvol.21「広場の話」
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.21! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.21!です。 「広場の話」 9月15日(金曜日)12:30〜13:00 今回はリノベーション窓口のメンバー 菊池 邦子 ✕ 倉島...
2023年8月15日


9月 木の家カフェのご案内
「木の家カフェ」@ 市ヶ谷を定期的に開催しています。 「木の家カフェ」とは、木の家の魅力を各回テーマを決めてお話させていただく講座です。 KINOIESEVENのメンバーが講師を務めます。 お茶をいただきながら、木の家の魅力をお伝えしたいと思います。 「...
2023年8月14日


「夏の!家づくりBookフェア」at 家づくりギャラリー
『夏の!家づくりBookフェア』 家づくりギャラリーでは、所属する個性豊かな建築家が執筆した書籍を販売しています。 有志で共同執筆したものの他に、建築家個人の得意分野を執筆した書籍もあります。 間取りについて、植木や外構について、素材や産地について、家づくりの基本について、...
2023年7月29日


8月インスタライブvol.20「家の設備や家電について」
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.20! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.20!です。 「家の設備や家電について」 8月18日(金曜日)12:30〜13:00 今回はリノベーション窓口のメンバー 丹羽 修...
2023年7月27日


8月家づくりカフェ@さいたまのご案内
〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つのテーマをご用意しました...
2023年7月20日


7月-木の家カフェ/家づくりギャラリーご案内
「 木の家-家づくりのスタート 」 こんにちは、マツザワ設計松澤静男です。 家づくりの会市ヶ谷ギャラリーにて7月2日(土)に「木の家カフェ」を開催致します。 15時からと16時半から2回開催とさせて頂きます。 「木の家」の良さはもちろん、先ずは家づくりのスタートにあたっての...
2023年6月22日


7月家づくりカフェ@さいたまのご案内
〜 思いもよらなかったいい家 〜 「 建築家に相談したい4つのお話 」 家づくりのはじめかた/だれと家づくりをするのか/ 新築?それともリノベ?/住むひとの暮らしにあわせた家づくり 新型コロナ禍の状況が続いておりますので、各回1組様限定で下記の4つのテーマをご用意しました...
2023年6月22日


7月インスタライブvol.19「建物と末永いお付き合いをする方法」
~ インスタライブ @ リノベーション窓口 vol.19! ~ NPO法人家づくりの会・リノベーション窓口のインスタグラムのライブ vol.19!です。 「建物と末永いお付き合いをする方法」 7月21日(金曜日)12:30〜13:00 今回はリノベーション窓口のメンバー...
2023年6月16日
bottom of page